024-973-3878

ブログBlog

Blog

024-973-3878

営業時間

【平日】8:00~12:00
14:00~18:30
【土曜】8:00~12:00

定休日

日曜・祝日

Home > ブログ > 続・接骨院でトレーニング!(血管編)

ブログ

続・接骨院でトレーニング!(血管編)

今回は前回の続きの「血管のトレーニング」についてです。

目次

MCCで「RIC・血管のトレーニング」

MCCは「筋のトレーニング」と「血管のトレーニング」が出来る機器です。
MCトレーニング→筋のトレーニング
RIC→血管のトレーニング

RIC(リック)について

・RICとは専用のカフを腕や脚巻き、血流を一時的に止め、再び開放(再灌流)する事で
 全身の毛細血管や脳に至る血流が改善します。

・「局所的虚血コンディショニング」と「遠隔虚血コンディショニング」からなります。
 局所的虚血コンディショニング→血流を止めた箇所の血管の血流が改善
 遠隔虚血コンディショニング →血流を止めていた箇所だけではなく、身体全体の血管の血流が改善

 

血流改善によるRICの効果

・捻挫、肉離れ、骨折など怪我をした箇所の血流が良くなり、早期回復(約30%早くなる)
・筋肉血流が良くなり、肩こり・筋肉痛の改善
・全身血流が良くなり、冷え性・むくみの改善
・脳血流が良くなり、歩行の安定・認知症予防
・体温上昇で免疫力向上
・自律神経失調症の改善
・虚血耐性の獲得   など

※コロナウイルス感染時の重症化予防効果が期待

虚血耐性について

・組織が短時間の虚血にさらされると、
 その後に起こる致死的な虚血に対する耐性が出来る現象
 (虚血→血流が制限され、酸素が十分に供給されない状態)

・虚血耐性があれば脳梗塞や心筋梗塞の発症時、梗塞範囲が小さくすむ
 

コロナウイルス感染時の重症化予防効果が期待

新型コロナウイルスは血管内皮細胞に感染するそうです。

そのため血管内皮細胞が破壊され、全身の臓器に出血や壊死を起こします。

高齢者・高血圧・糖尿病などの方が重症化しやすいのは、血管内皮がもともと障害されているため
ウイルスの内皮への感染を起こしやすいのではと推測されています。

新型コロナウイルスに関連して若年者の脳梗塞、指趾のしもやけ、小児の川崎病と同様の症状、
などみられますが、これらは血管の炎症、血管内皮の異常と考えられます。

RICには血管内皮機能の改善効果があるため、
万が一感染しても重症化を防げる可能性があります。

さらにRICには、免疫や炎症を調整する効果の報告もあります。

最後に一言

最後まで読んで頂きありがとうございます!

虚血耐性やコロナウイルス感染時の重症化予防効果は
継続してRICを行った際に得られる効果です。

「継続は力なり」

ご興味を持たれた方は一度お試しください。

シェアするShare

ブログ一覧